BD農法で育った、ビタミン、ミネラル、鉄分が豊富な、草の香りいっぱいのお茶です。
造血(貧血予防)のほか、利尿作用による尿酸や老廃物の排出、抗アレルギー作用のあるハーブとして花粉症の緩和にも利用されたり、効能を多くもつハーブです。
香りも味も青々しい若草、そのものです。ストレートでもおすすめしますが、風味が煎茶に近いので、煎茶にブレンドしたり、ミント、意外にもホーリーバジルとブレンドしても美味しく楽しめます。茶葉を手にと取ると分かりますが、当店の他のハーブよりもとても柔らかな感触です。仕上げの乾燥がとても難しいそうです。
和名は〈西洋イラクサ〉。アンデルセン童話の〈白鳥の王子〉に出てくるハーブです。「そうだっけ?」と思われた方は久しぶりに本を読み返してみて下さい。童話の世界を想像しながら、時には楽しい一杯のハーブ茶をどうぞ。
【淹れ方の一例】(3人分)約1gのネトル茶に500mlの熱湯を注ぎ、3~5分程お待ち下さい。煎茶とのブレンドや、ミント、ホーリーバジルなどとのブレンドもおすすめです。産地 宮崎県日向市
カテゴリー内を検索