阿蘇山麓 釜炒り煎茶 70g<煎茶>

阿蘇山麓 釜炒り煎茶 70g<煎茶>
茶処の里、山都町馬見原に伝わる釜炒り茶
阿蘇山麓 釜炒り煎茶 70g<煎茶>
爽やかな釜香が楽しめるお茶

熊本県の山間地に残る、日本茶の爽やかな香りを伝える釜炒り煎茶。

多様な地形をもつ熊本県には、各地に特徴のあるお茶があり、現在はわずかにその伝統の流れを受けたお茶作りが残っています。標高の高い山都町馬見原は自生する茶樹が多く育ち、昼と夜の寒暖差が大きく、茶の栽培に適した地の為、昔から山に育つ茶樹による良質なお茶が作られていました。

このお茶は、標高600mの土手に古樹となった在来種の茶葉と、川のほとりに開いた茶畑の茶葉を、先代から引き継いだ釜炒り製法でお茶を作りブレンドした煎茶です。釜炒り茶の特徴である爽やかな香りを大事に、昔から使われてきた製茶機で少量ずつ丁寧に作られています。さっぱりとした味わい、胃に負担なく、無農薬栽培の、どなたにも安心して飲める日常のお茶としておすすめです。

<淹れ方の一例>
温めた急須の底に隠れる程度の茶葉を入れ、熱湯を注、茶葉が少し開くまで待ってからお楽しみ下さい。

産地 熊本県

価格:1,400円
在庫あり
注文数:
| ホーム |

カートの中身

商品検索

Copyright c 2005 清水茶寮. all rights reserved.